エステベッドの横から垂れてるヒートマット

今日はなんだか朝から調子が悪いです・・・
久々に子供の夜泣きで睡眠不足と風邪と三連休明けでやられてるみたいです・・・

昨日は眠りが少し浅かったのかサロンで働いてた時の事を夢で見てちょっと懐かしくなりました☺

明日起きたら子供が中学生くらいになってないかなー(笑)😖😖
そしたらすぐにサロンで働けるのにね(笑)🤔

夢で見たサロンで「あーこれあったわ😟」って感じたことなんだけど、ヒートマットで分解できないやつあるじゃないですか?分解って言ってわかるかな?🔧

上のマットと下のマットが完全にくっついてるやつ🛡

あっ、むしろくっついてるやつが多いのか🤗

まぁ普通のヒートマットは下のマット📉をベッドの上に敷いて、上のマット📈はベッドの横にだらーんって垂らしてないですか?

モコさんのHPに良い画像がありました❤


画像の参照元:ゲルマ&遠赤外線ヒートマット4DXのここが凄い

これです、どうですか?

あれ、足元めっちゃ邪魔になりません?笑

昔は結構それが当たり前で、慣れていない時はマットを踏んでるのをわからなくて踏み込んでずるって滑った事もありましたねー😇😇(懐かしい)

それ以来、ちょっとトラウマチックになってヒートマットを踏んでいないか、ちゃんとチェックしながら施術をやってました😓

後は踏まないようにエステベッドの中に足でぐいぐい押しやったり(笑)👣👣

でもね、最近?なのか少し前からか上のマットと下のマットを取り外せるヒートマットも結構色々と出てるんですよ!🤭

また今度、色々なメーカーさんのヒートマットの特徴をまとめるから、その時に取り外せるやつかも書いておきます✍

それで取り外しができるやつだったら、あのベッドからいかにもずり落ちそうな感じもなくて結構スッキリするから私は施術に集中できるだろうなと・・・

↓こんなやつね(笑)

取り外せるヒートマットの場合、使わない上のマットはエステベッドの下に2重くらいに畳んでおいて、使う時だけ取り出すんだけど、この時に気を付けないといけないのは畳んで収納して置く場合は上のマットは温度は切るようにしておかないといけないです。

例えばね、この画像の赤く枠を入れた部分わかります?

参照元:https://item.rakuten.co.jp/receno/3pocket-s/

高温の状態でこんな感じで三つに折りに畳んでおくと、この赤枠の重なってる部分がめっちゃ熱くなって溶けたり焦げたりすることがあるみたいです🔥🔥

なので温度を低くしておくか、上のマットはコントローラーから切り離しておくのもいいかもしれないね✍

でも、熱が入っていないヒートマットをかぶせたらお客さんヒヤ😖ってしちゃうかもしれないので、サロン的な考え方だとあんまりですよね🤔

そこでオススメなのが上のマットを使う5分前⏲くらいに上のマットをコントローラーにつなげることです🙌

そうすればマットに影響もなくお客様もヒヤっとしなくてすむのでかなり良いとの事でした💕💕

是非是非皆さんこのやり方を取り入れてくださいねー😏

薬が効いてきたのか、寝不足だからか、眠気がきたので午前中ですが今日はおやすみモードに入ります🤤

三連休明けのこれはしんどいぜ・・・😭

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です