これからヒートマットを導入しようと思っているサロンさんや、自宅でもヒートマット体験をしたいと考えているお客様が一番心配している事と言えば「初心者でも使えるかどうか」について今日は書きますね
確かにエステ機器って使い方を間違えると結構大変になるイメージありませんか?
例えば昔からエステサロンで働いている人であればわかるんですが、イオン導入は導入と導出があって、化粧品のと機械の相性があったりってちょっと面倒でしたよね。
最近だとキャビテーションやラジオはもそうですよね。このあたりのエステ機器は正直、個人の人が買って使ってもあんまり意味がないことも多いです笑
機械を販売している会社は「めっちゃ効果あります!」みたいに書いてますが、元エステティシャンの私からしたら、あれは本当にエステで受けないと効果も結果も出にくいと私は思います
前置きが長くなりましたね笑
じゃあヒートマットはどうなのかってところですが、電気毛布とか温熱のマットとかを使った方であれば初心者の方でも全然問題なく使えます
正直そういったの使ったことない人でも全然問題ないと思いますけど笑
だってね、
- コンセント刺す
- 電源入れる
- 温度設定する
- タイマー設定する
- スタートボタン押す
たったこれだけです笑
電子レンジもW数設定して(解凍させるのか温めるのかとか)、あとは時間の設定するだけでほかほかご飯の出来上がりになりますよね(うちのご飯は基本冷凍なの)
だから使えなかったらどうしようとか、そうった心配があるからヒートマットを買うのをやめようって人は結構もったいないと思うから、もし不安だったらとりあえず一度販売しているお店に電話してみてください
きっと親身に相談に乗ってくれるのと、買ってから使い方わらかなくても、「使い方1から教えて」っていえば問題ないですよ笑
今日はこんなところかな
今から余ったご飯をラップに包んで冷凍庫の運んできます